2020年1月7日 / 最終更新日 : 2020年3月23日 hiro 美容・健康*Wellness* ぎっくり腰の回復期に行いたいヨガのポーズとは。 2020年、明けましておめでとうございます。本来は颯爽と、晴れ晴れとした気持ちでご挨拶するべきなのですが、年末のお休みに入った翌日に、重い荷物を不意に力んで持ち上げたんです。以前は慢性的にぎっくり腰を繰り返していましたが […]
2020年1月31日 / 最終更新日 : 2020年3月21日 hiro 美容・健康*Wellness* これって老化なの?目が疲れる原因とは? 現代社会では、パソコン、スマホを見ない日はほとんどありません。その上、ゲームをしたり、ベッドで横になっても、スマホの画面をつい、のぞいてしまう。そんな毎日を送っていませんか? 若い頃は、こんなに目が疲れる、かすむこともな […]
2020年1月20日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 hiro 暮らしの中のヨガ時間 首が疲れる!と悩む前に心がけたい3つのこととは。 多くの人がパソコンで仕事をする今、ストレートネックと呼ばれる症状が問題視されているのをご存じですか?タブレットやスマホなどで長時間のうつむき姿勢でいると、本来は緩やかなカーブを描く首の部分がまっすぐになるために頭が前に出 […]
2020年2月17日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 hiro 美容・健康*Wellness* 花粉症の方もそうでない方も。花粉症リスクを下げるには。 今年の冬は、記録的な暖冬になりました。この先は、寒くなったり、暖かくなったりを繰り返しながら、春になっていくのでしょうね。それにしても、今年は特に気温の差が激しく、真冬並みの寒さから初夏の陽気を行ったり来たりで身体がそれ […]
2020年2月28日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 hiro 美容・健康*Wellness* 更年期の胃腸の不調と背骨の関係って? 早咲き桜の開花も始まりました。これからは暖かくなってきますね。それでも 日替わりで 初夏を思わせる暖かさから、真冬の北風に戻ったりする近頃、三寒四温を繰り返して春が近づいてきます。季節の揺らぎとともに、こんな症状はありま […]
2020年3月9日 / 最終更新日 : 2020年3月9日 hiro 美容・健康*Wellness* この季節限定じゃない?気になる肌のかさつき対処法とは。 空気の乾燥が気になるこの季節、紫外線による乾燥のダメージは少ないのですが、冷たい風、空気の乾燥により肌の表面からは水分が奪われていきます。 寒い季節は、水仕事もついつい温水を使ってしまうので、肌も乾燥してしまうのねと思っ […]
2019年9月18日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 hiro 美容・健康*Wellness* しなやかな身体に不可欠な、柔らかい股関節をつくる方法とは。 股関節が固いってどんなことが起こっているの? 今回は、しなやかな身体に必要な股関節についてです。『私って、股関節硬いのよね。』ってよく聞きます。 病気ではないので、そんなに気に留めたりはしないでしょうし、たとえその自覚が […]
2019年8月27日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 hiro 美容・健康*Wellness* あなたのその後ろ姿、大丈夫ですか? 背中のハミ肉見えていますか・・・? いきなり失礼な話ですみません。先日のウインドウショッピング中のことです。試着室から、体に沿った白いシャツブラウスを着た40代くらいの女性が出てきました。きれいな方でした。 その女性は鏡 […]
2019年8月28日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 hiro 食べもの*Foods* 美肌・老化防止!デトックスして体の中から疲れを解消する方法とは。 暑かった夏もやっと涼しくなりはじめましたね。この時期は夏の疲れが溜まり、不調におちいりやすい状態になっています。自分に合った方法でメンテナンスをしていきましょう。 先日、ご近所の畑をされている方から、モロヘイヤを頂きまし […]
2019年9月9日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 hiro 美容・健康*Wellness* 美尻効果で後ろ姿を劇的に改善する方法 最近の若い人は、本当に脚の長い方が増えました。当然ですが、スタイルがよく見えます。 骨格的なことでもあるので、そうでない場合は、これ以上望めないのでしょうか?大丈夫。頑張れば、見た目で脚は確実に5センチ長く見えるようにな […]